2014年 01月 27日
【千本桜】ブランドよりも、感性を。【角田晶生】 |
(角田晶生 つのだあきお・フリーライター)
トヨタの自動車が、こんなコマーシャルを出していたそうです。
3種 トヨタ アクア CM まらしぃ 千本桜 「迎春」「紅葉」「朝霧」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=pFRQEfwqDsk
※我が家にはテレビがないので、動画を探してみました。
ピアノで演奏されているのは、個人が制作した「千本桜(せんぼんざくら)」という曲で、私はとても気に行っています。
ファンが多いこともあってコマーシャルに採用されたものと思いますが、中には残念な反響(動画に対するコメント)がありました。
※上掲の動画ではありません。
「いい曲だと思ったのに、ボーカロイドだった。がっかり(意訳)」
※ボーカロイドとは、人間の声を歌わせることのできるパソコンのソフトウェアで、「初音ミク」などの名前で知られています。
バーチャルシンガー・ラインナップ | クリプトン
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/index.jsp
▶ 『初音ミク』千本桜『PV』【HD】 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=2LUgH_X7sFM
歌っているのが「生身の人間ではない」ことと、「何となくオタクっぽい」というイメージから、ボーカロイドをあまり好きではない方も、中にはいるようです。
しかし、私はそれをもったいなく思うのです。
例えばクラシック音楽ならよくて、ボーカロイドではダメなのでしょうか。
誰が歌おうと奏でようと、それこそ人間ではなかろうと、作られた曲が聴いた人の感性を揺るがした事実だけは、確かなのです。
本当に好きなものについて、誰が何と言おうと、私は自分の感性を信じたい。
ジャンルやブランドにこだわることなく、ただひたすらに自分の好きな物事を追求することこそ、真に豊かな人生をもたらすものと私は確信します。
♪きっと最後は大団円 拍手の合間に……♪
※「千本桜」より。
日本の再生にはまだまだ苦難が続きますが、きっと最後には笑えると信じて、全力疾走して参ります。
トヨタの自動車が、こんなコマーシャルを出していたそうです。
3種 トヨタ アクア CM まらしぃ 千本桜 「迎春」「紅葉」「朝霧」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=pFRQEfwqDsk
※我が家にはテレビがないので、動画を探してみました。
ピアノで演奏されているのは、個人が制作した「千本桜(せんぼんざくら)」という曲で、私はとても気に行っています。
ファンが多いこともあってコマーシャルに採用されたものと思いますが、中には残念な反響(動画に対するコメント)がありました。
※上掲の動画ではありません。
「いい曲だと思ったのに、ボーカロイドだった。がっかり(意訳)」
※ボーカロイドとは、人間の声を歌わせることのできるパソコンのソフトウェアで、「初音ミク」などの名前で知られています。
バーチャルシンガー・ラインナップ | クリプトン
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/index.jsp
▶ 『初音ミク』千本桜『PV』【HD】 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=2LUgH_X7sFM
歌っているのが「生身の人間ではない」ことと、「何となくオタクっぽい」というイメージから、ボーカロイドをあまり好きではない方も、中にはいるようです。
しかし、私はそれをもったいなく思うのです。
例えばクラシック音楽ならよくて、ボーカロイドではダメなのでしょうか。
誰が歌おうと奏でようと、それこそ人間ではなかろうと、作られた曲が聴いた人の感性を揺るがした事実だけは、確かなのです。
本当に好きなものについて、誰が何と言おうと、私は自分の感性を信じたい。
ジャンルやブランドにこだわることなく、ただひたすらに自分の好きな物事を追求することこそ、真に豊かな人生をもたらすものと私は確信します。
♪きっと最後は大団円 拍手の合間に……♪
※「千本桜」より。
日本の再生にはまだまだ苦難が続きますが、きっと最後には笑えると信じて、全力疾走して参ります。
by sasalindou
| 2014-01-27 00:21